年に1度のご当地祭り!新潟妖怪まつり2025出店募集のお知らせ | ピアBandai

NEWSお知らせ

年に1度のご当地祭り!
新潟妖怪まつり2025出店募集のお知らせ

日頃よりピアBandaiをご利用いただき、誠にありがとうございます。

このたびピアBandaiでは、今年も『新潟妖怪まつり』を開催いたします。おかげさまで、4年連続の開催となりました。

これまで真夏の猛暑日の中での開催が続いておりましたが、今年からはより快適にお楽しみいただけるよう、開催時期を6月へと変更いたしました。

 

新潟妖怪まつりとは?

日本古来より語り継がれてきた「妖怪」という文化に現代の要素を掛け合わせた、新しいスタイルのお祭りです。

新潟妖怪研究所のご協力のもと、「祭り×音楽×ファッション」をテーマに、伝統と現代コンテンツを融合。ここピアBandaiで、これまでにない新たなお祭りの魅力や楽しみ方をご提案いたします。

ぜひ、この機会にピアBandaiでしか体験できない『新潟妖怪まつり』をお楽しみください。

 

イベントの様子はこちらからチェック

◆新潟妖怪まつり〜予告編〜PVはコチラ

◆新潟妖怪まつり〜ダイジェスト版〜PVコチラ

◆新潟妖怪まつり出店募集入力フォーム

 

【重要なお知らせ】

天災、その他の不可抗力等の原因によりイベントの日程変更、または中止することがあります。それにより出店料、その他全て生じた経費の損害は補償しません。また、ご応募いただいた出店者様全てが出店できるわけではございませんので、予めご了承ください。また、出店店舗数を最大18店舗(飲食ブース6、物販8、キッチンカー4)までとなりますので、それ以上のご応募があった場合については、主催者側でバランスを考え選定させていただきます。予めご了承の上、ご応募をお願い致します。

☆*:.。.*:+新潟妖怪まつり  出店者様募集+*:.。.*:☆

一緒にお祭りを盛り上げていただける出店者様大募集!!

妖怪にちなんだ商品、メニューを販売できる出店者様はより大歓迎♪

(必須ではありません)

【出店条件】

『飲食ブース出店』、『キッチンカー出店』、『衣類出店』、『物販出店』の募集です。

 

 

【応募方法】

指定された応募フォームよりご応募ください。

※キッチンカーの大きさにより出店数が減る場合がございます。

ご応募に当たって、下記の点にご留意ください。

・調理加工品の保健所許可を得ている事業者に限ります。

・臨時食品営業許可申請書は皆様からの申請書をお預かりして運営事務局より一括申請をします。

・違法およびその可能性のあるもの、社会通念上不適切と判断されるもの、

公序良俗に反するもの、主催者がふさわしくないと判断したものは販売できません。

・ピアBandai内の既存店舗と販売商品が重複する場合は、販売できない場合があります。

・出店者決定後、運営事務局より出店販売ブースを決定致します。

・キャンセルやご都合が悪くなり参加できなくなった場合等は必ずピアBandai事務局までご連絡ください。

連絡先 ピアBandai事務局  025−249−2560

・応募フォームの入力に明らかな不備がある場合は、応募を無効とさせていただきます。

                         

〈開催日〉

月7日(土)11:00〜20:00

月8日(日)11:00〜17:00

会 場:みなとのマルシェ ピアBandai
〒950-0078 新潟県新潟市中央区万代島2

※小雨決行、但し悪天候の場合は主催者判断により中止になる場合があります。

 

 

出店料

①飲食ブース  15,000円(税込)+売上の10%・・・出店枠×6
②キッチンカー 10,000円(税込)+売上の10%・・・出店枠×4
③衣類出店          8
,000円(税込)+売上の10%・・・出店枠×1
④物販出店A       6,000円(税込)+売上の10%・・・
出店枠×5
⑤物販出店B       4,000円(税込)+売上の10%・・・出店枠×2

上記以外の出店は、主催者協議の上、ご連絡させていただきます。
出店料はイベント最終日に売上報告後、現金にてお支払いいただきます。

※出店場所は出店決定後、主催者判断により決定致します。

 

 

出店規格

①フードブース出店

【以下、運営側にて準備いたします】

・1ブースあたり、販売面 幅2,6m×奥行き2,6mテント1基

・ベニア板製ブース囲い(W2,350×D1,200×H900)

※メニューポップなど自由に貼り付け可能です。

・長テーブル(W1,800×D450×H700)1本

・電源 1ブース1箇所(AC100V 1,500Wまで使用可能)

・クリップ式ライト2ケ

その他に必要な什器備品は各自お持ち込みください。

 

②キッチンカー出店

【以下、運営側にて準備いたします】

営業許可を受けた車両1台分(車両外での調理、商品の陳列・販売は禁止となります)

※出店決定後、キッチンカー図面の提出をお願いしております。ご協力のほどよろしくお願い致します。

・電源 1ブース1箇所(AC100V 1,500Wまで使用可能)

 

③衣類出店

【以下、運営側にて準備いたします】

・1ブースあたり、販売面 幅2,6m×奥行き2,6mテント1基

・電源 1ブース1箇所(AC100V 300Wまで使用可能)

・クリップ式ライト2ケ

その他に必要な什器備品は各自お持ち込みください。

※長テーブルの貸し出しはございません。

 

④物販出店A (テントブース)

【以下、運営側にて準備いたします】

・1ブースあたり、販売面 幅2,6m×奥行き2,6mテント1基

・長テーブル(W1,800×D450×H700)1本

・電源 1ブース1箇所(AC100V 300Wまで使用可能)

・クリップ式ライト2ケ

その他に必要な什器備品は各自お持ち込みください。

 

⑤物販出店B (店舗軒下を利用したブース)

【以下、運営側にて準備いたします】

・長テーブル(W1,800×D450×H700)1本

・電源 1ブース1箇所(AC100V 300Wまで使用可能)

その他に必要な什器備品は各自お持ち込みください。

※照明設備がございませんので、各自ご用意ください。(電源あり)

※物販出店Bは、店舗の軒下を利用したスペースでの出店となります。

テントブースより奥行きが浅く、ハンドメイドなど小さな商品の販売に適しています。

※簡単なワークショップを実施した実績もあります。

 

搬入・搬出・駐車場

搬入時間:イベント開催時間の1時間半前
搬出時間:イベント終了後の1時間後まで

※但し、搬出開始は会場の安全確認後開始となりますので時間が変更になる場合があります。

宅配便などの代理受け取り・保管は致しかねます。

搬入出を他社に依頼される場合、必ず各出店者立ち合いの元作業を行ってください。

搬入車両は1出店者あたり計1台の指定駐車スペースに駐車できます。

詳しくは後日、ご案内致します。

 

注意事項・禁止事項

・申込書の店舗名はチラシ等に掲載する予定です。必ず正確にご記入ください。
・商品についてはすべて出店者本人で管理をお願いします。破損、紛失に関して、主催者は責任を負いかねます。
・売買上の金銭トラブルについて主催者は一切責任を負いません。出店者本人の自己責任・当事者間の話し合いで解決していただきます。
・他ブースへの影響を及ぼす内容(音、振動、匂い等)は禁止です。
・会場内は喫煙エリア以外は喫煙禁止エリアです。テント内及び会場内での喫煙は禁止です。
・出店に際してお持ち込みいただいた物、ゴミ類やその他荷物は全てお持ち帰りください。
・イベント終了後テント内の床掃除をお願い致します。
・油を使われる方、床面を汚しそうな方はあらかじめブルーシートなどで養生お願い致します。
・開催時間内は車両の進入は禁止となります。商品の搬入などは時間内に済ませてください。
・終了時間前にブースを閉めることはできません。イベント終了時間まで営業してください。
・飲食の方は、食品営業許可書を必ず備えてください。
・テント内の調理スペースは担当者以外の出入りは禁止となります。(友人知人等が訪ねてきた場合でも中に入れないでください。)
・会場内の側溝などに、残り汁などの汚水を捨てないでください。
・火器持込の方は、消火器を用意ください。(家庭用不可)
・発電機の持込は場所によっては可能です。事前にご相談ください。
・開催当日、許可申請類や火気の使用に関して確認させていただきます。
・電気ストーブの使用はお控えください。
・参加要項の内容については都合により一部変更する場合があります。
・出店にあたり、主催者及び事務局の指示に従っていただくとともに、スムーズなイベント開催にご協力ください。

 

広報について

ポスター及びチラシを作成予定(ピアBandai内掲示用)です。

出店決定後に主催者より広報で使用可能な商品画像の提供をお願いいたします。

 


出店予定店舗数
最大18店舗
※出店内容により、店舗数は制限させていただく場合があります。

 

申込方法
出店申込は以下の入力フォームからご応募ください。
⬇️⬇️⬇️
◆新潟妖怪まつり出店募集入力フォーム


出店申込受付期間
2025年4月18日(金)お申込み分まで
※申込多数の場合、早期に締切る場合もあります。

 

審査方法

書類審査(申込書記載内容)
状況により、お電話やメールにて詳細をご確認させていただく場合があります。

 

出店者の決定・通知
お申し込みいただきました皆様へ、4月21日(月)以降出店可否を随時ご連絡をさせていただきます。
なお、選考内容についてのご質問、個別のお問合せには一切お答えできませんのでご了承ください。

 

ご質問・お問い合わせ(事務局)

ピアBandaiにぎわい事業協同組合 (担当 藤本)
TEL.025−249−2560 FAX:025−288−5723
メールアドレス:info@bandai-nigiwai.jp

NEWS一覧